隣のアルファロメオスパイダーsr4さんのブログ

思い立って25年前の中古車アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェ・シリーズ4を購入したのでありのままの日常や体験を綴ります。

自分でアルファロメオ・スパイダーにワックスを塗ってみた

f:id:alfaspider115:20180627231745j:plain

前のエントリー書いた、ガラージュさんから頂いたワックスを自分で塗ってみました。

「少しくらい水垢あっても大丈夫だよ」と聞きましたが、ちょっと試し塗りをしたら点検の帰り道に小雨に降られた後の水垢がうまくとれなくて、後になってワックスの下に残ってしまうのも嫌だったので、まずは洗車してきました。

先立って洗車

f:id:alfaspider115:20180627235118j:plain

今回はよくお出掛けするのとは逆方向の、わりと近所にあるガソリンスタンドでやってもらったんですけど、値段が安かった気がします。 前にやってもらったショップのレシートを取っていないので覚えていませんが、1000円前後違うかも。(同じ大手ガソリンスタンドショップチェーンの同じ洗車メニュー)

マスキングテープを使って水が入り込まないようにしてくれたり、ホイールも丁寧にやってくれたので、今度からここに来ようかなと心変わりしました。

ワックスをかける

洗車をしてバッチリ汚れや塵がとれたところで、ワックスを塗っていきました。 先に頂いたワックスを紹介しておくと、「シュアラスター・インペリアル(インパクト?)」という、定番の中の定番品でした。

付属の丸いスポンジで半回転ほどさせてボディにつけていきます。 スパイダーは割とひとつひとつのボディパーツが繋がっていて、区切りが少ないことがよくわかりました。

9回くらいに塗り分けました。だいたいこんな感じ。

  • ボンネット
  • 左ドア
  • 右ドア
  • フロントボディ
  • フロントバンパー
  • ボンネット(開くところ)
  • リアボディ
  • リアバンパー
  • トランク

たぶん、ワックスってふき取り技術が綺麗な仕上りの8割以上を占めていると思います。 白っぽくなったところを、マイクロファイバータオルでふき取ると綺麗にとれました。 ワックス専用タオルの方がいいのかもしれませんが、私にはこれで充分でした。

ガソリンスタンドの方曰く、古いワックスや拭きの残しがあると跡になって残ってしまうので気をつけた方がいいとのこと。

できあがり

夕暮れ時にやったので写真の反射もわりとそれっぽく見えます。

f:id:alfaspider115:20180627233546j:plain

ボディに光沢が見えます。影があると赤っぽいですね。

f:id:alfaspider115:20180627234314j:plain

アルファ・ロッソの赤は朱色に見えますね。 この朱色に見える時に乾いて見えるか光って見えるかがワックスを塗った効果の違いかもしれません。

最後に

「状態がそれほど良くない古い塗装だとしてもワックスを何度も重ね塗り続けて維持していくといい感じになってくるよ」言われたので、月に1回くらいのペースで塗っていきたいと思います!