隣のアルファロメオスパイダーsr4さんのブログ

思い立って25年前の中古車アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェ・シリーズ4を購入したのでありのままの日常や体験を綴ります。

2021年のふりかえり

f:id:alfaspider115:20211231193838j:plain

2021年はコロナ禍の中、わりと平穏な1年を過ごしたように思います。 故障というような故障もなく、週末に少しだけチョイ乗りするという感じ。

思い出すと1件だけかな。夏場の8月は雨が多かった時のこと。

3週間ほどスパイダーに乗らない日が続き、久々にエンジンをかけたらバッテリーが上がってしまったということがありました。手慣れたものでロードサービスを手配しバッテリーチャージをしてもらいました。いつもなら1時間ほどドライブにでかけてバッテリーを回復させようと思ったんですけど、ガラージュさんに相談したら「充電をきちんとした方がいいよ。持ってきてくれたら対応するから」と言っていただき、持ち込みました。

専用の機械をバッテリーに繋ぎ急速充電で2時間ほど給電。バッテリーはボッシュのSilver Xというやつを使っておりバッテリーの故障ではないような初見でした。「普通ならバッテリーがあがるほどの期間じゃないので、エンジンを切っている間何か電気が流れてしまっているか、オルタネーターの出力不足かもね。」とのこと。

出力レベルを測ってもらったんですけど、ギリギリレベル。ひとまず様子を見てみましょうということになりました。

それから、4ヶ月間ほど過ぎて1週間から2週間に1度くらいの頻度でちょいノリしてますが、1度もバッテリーはあがっていないので、ひとまずほっとしています。夏には車の負担も大きいんでしょうね。

時は経ち、最近は寒くなってきたからか、エンジンが冷えている状態で車の鍵でセルを回したときに、音の響きが弱めで3秒くらいで点火します。一度動かしてしまえば出先の駐車場で再びエンジンを点けるときは、セルを回している間も春と同じようないい音になるという感じです。

エンジンもすこぶる調子がいいので、不安がない時ほど気をつけて、ケアはこまめにしていこうと思います。

他のスパイダーとの遭遇

ワクチンの接種が進みほぼ20代まで行き渡ってきた頃に、平日に妻とスパイダーに乗ってお出かけをしました。エアコンの効きもよく窓を開けても気持ちいいそんな日和でした。

別の日には所用で第三京浜の川崎ICを降りたところで、スパイダーを含むアルファロメオが何台か停まっているのを見かけました。「めずらしいなぁ」と思いつつ信号待ちの間ぼーっとみていたら、なんとその店の名前は「デルオート」。

関東だとトップクラスの取り扱い数レベルですよね?(たぶん、知らんけど)、スパイダー以外の車も観れていい目の保養になりました(笑)

それから、数週後には三ツ沢競技場の坂でシルバーのスパイダーがオープンにして私の前を走っていました。私は一度もユーザ会的なオフ会に参加したことがないので、対面や交差点などですれ違うことはあれど、自分の前をスパイダーが走っていた経験がないんです。

三ツ沢の坂は急激な下り坂で山道のような急激なカーブもあるので、いい角度でスパイダーが見れました。やっぱカッコいいですね。あらためてそう思いました。

そんなこんなで、最近はブログを書く頻度が減りましたが元気にやっています。 年明けには新しいシュワラスターのワックスを買って、きれいにボディを磨こうと思います。

みなさまも身体には気をつけていいお年を!

雑なPhoto

f:id:alfaspider115:20211231194531j:plain
バッテリーチャージをしていただいています

f:id:alfaspider115:20211231194628j:plain
機械はけっこう大型で充電状況もばっちりわかります

f:id:alfaspider115:20211231194749j:plain
充電中は港北サービスエリアに歩いて行きソフトクリームを食べながらまったり待ちました

f:id:alfaspider115:20211231194911j:plain
シルバーのスパイダーさん。稀な遭遇は貴重な経験。

f:id:alfaspider115:20211231195044j:plain
delautoさんの圧巻の車達

f:id:alfaspider115:20211231195445j:plain
子供も随分と大きくなりました

自分でウッドステアリングを補修して3年過ぎたので経過レポ

f:id:alfaspider115:20210504142711j:plain
クルミ油で補修して3年経過したナルディ・クラシック・ウッドステアリング

このブログで購入体験記やトラブルメモや観察などを綴っているのですが、その中の記事でもトップで人気があったのが、以下の記事らしく中古で買ったナルディのウッドステアリングのニス塗装が剥がれ気味なものを、素人の私が補修したもの。

alfaspider115.hatenablog.jp

我ながら古さを活かした味がでた仕上がりで満足していました。 そういえば、あれから結構経ったんだけどブログ記事では経過を取り上げていなかったことに気づき、3年ちょい経ったし、一度お伝えしておこなかなと思います。

状態を先にお伝えすると色味は3年前に補修した後とほぼ変化はなく馴染んでます。 塗った直後より濃さは少しなくなってますが、木が濡れている時に濃く見えるということを考えれば3年の間に週1回の走行で白木のように濃淡差がでずに状態を保たれているのはいいことですね。

ちなみに、蕎麦打ちの棒は毎日このくるみ油でメンテするそうなので、数ヶ月に一回くらいは補修してあげるほうがいいんだと思います。

私の定期的なの補修はどうしてたの??と気になることに言及すると...
実は3年前から一度もくるみ油を重ね塗りせず、ずっとメンテナンスフリーのままでした...

握った時のかさつきもないし、あまり必要性を感じなかったというのが正直なところで、この記事を書いたしそろそろ気分的に洗車くらいのノリで塗ってみようかなと感じです。

真新しいピカピカのウッドステアリングではなくて、このいった年代物もよいですね。

ということで、3年過ぎても全く心配するようなことはなかったというお話でした!

写真

f:id:alfaspider115:20210504144222j:plain
逆光に照らされ艶がいい味になってきた古びたステリングの正面

f:id:alfaspider115:20210504144544j:plain
補修前に特に塗装が薄かった左上部分もバッチリ色味が残ってます

f:id:alfaspider115:20210504144804j:plain
よく握りしめている右上部分もニスではなく木の質感がよいまま保たれてます

f:id:alfaspider115:20210504145654j:plain
全体を見ても気になるところはなし

スパイダーと共に住む「ガレージのある家」に憧れます

f:id:alfaspider115:20210502221534j:plain
アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェも掲載されています

私はマンション住まいでタワー型の駐車場に車を保管しており、先日書いた記事のとおり雨風光と盗難から車を守ることに対して好条件なのですが、ないものねだりというかもうちょっと身近に素敵な空間で暮らしてみたいな(というか理想的には別荘がいいなぁと)と憧れています。

そんな時に見つけたのがこの本です。 車中心の家設計をして素敵な家ばかりですね。

初代スパイダーに乗っている方は、こういう感じの家に住われている方も結構多いのでしょうか?

スパイダーを手放そうかと考えている反面、ずっと相棒として乗っていきたいなという思いも交錯していて、こういう家で過ごしたらきっと楽しいんだろうなと、個性ある家を楽しく雑誌を拝見しました。

最近は職人が作る工芸品のよさがわかるようになってきたり、趣きも重視するようになってきました。 いつかやりたいことリストでいつになるかわかりませんが、私もこういう家に住めたらいいなぁ。

追記: 2021/05/12

f:id:alfaspider115:20210512200454j:plain

minkara.carview.co.jp

コメントでいただいたgrungeさん宅が紹介されているVol002を買って読みました。 1Fに透け透けなお風呂を配置するあたりに凄みを感じました... ガレージが広くてモノで溢れかえっておらず、すごく綺麗です。

スタジオ兼ガレージというコンセプトらしく広さもあって、まさにガレージがある家を体現されてますね!

掲載されているこんな素敵な家ばかりなので美容室などにおいてあったら、魅入ってしまうだろうなと。 ホント羨ましい限りです!!

洗車をしてワックスをかけてリアスクリーンも磨いた

f:id:alfaspider115:20210418170245j:plain

雨に降られてしまったあと洗車ができていないまま車検にだして、当日も帰りに降られてしまっていいタイミングでしたので洗車をしてきました。

綺麗にするとテンションがあがりますね。

ガソリンスタンドでシャンプー洗車をしてもらった後に、ワックスがけ。 ワックスが古いので粉っぽくなってました。細かい粉末の拭き取りに苦労したので新しいワックスを買おうなか。

スクリーンの透明度は初めてプラスチッククリーナーで磨いてからはくすむことがなく、
半年か1年に1回くらいの手入れで充分クリアに保つことができています。
水洗いで埃は綺麗になっていますので、今回は5分くらい気持ちささっと軽い水垢を落としただけ満足する綺麗な状態になりました。

写真を撮ってもわかるくらいの透明度で、先日の車検時にも「車の保管場所って野外ではないですよね?幌が痛んでないしスクリーンの状態もよい」と言われ、「雨と太陽光を受け続けていると黄色く変色したりして折れやすくなっちゃうんだよね」と。私のスパイダーがタワー式駐車場保管で雨風光を避けられていることを伝えました。

そんなこんなで、古い塗装なりにも艶がでていいい雰囲気になりました。

スナップショット

f:id:alfaspider115:20210418172351j:plain

光の加減だけじゃないはず...

f:id:alfaspider115:20210418172433j:plain

外側からビニールのバックスクリーンがバッチリなのがわかりますね

f:id:alfaspider115:20210418172554j:plain

内側から見ても透明度が高く、普段使いだとむしろバックミラーの曇りの影響の方が大きくて気になるかもしれません。

製造30年経ったアルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェの車検を無事終えた

f:id:alfaspider115:20210417163558j:plain

今年で製造日から丁度30年を迎えたスパイダー・ヴェローチェの購入後3回目の車検体験記です。

1回目は購入時に購入店で2ヶ月ほど前倒しで車検をしていただき、2回目は以下のエントリーで書いたとおり、市内のガラージュ・ド・リュミエールさんで2年前にしていただきました。

alfaspider115.hatenablog.jp

1回目は「購入してから普通に乗れるように明らかに問題がある消耗部品は交換して整備済みの車体を引き渡してほしい。」と購入時の商談で話してあったこともあったが、引き渡し後いくつもトラブルがあって交渉含め非常に苦労しました。ただ、購入店の整備士さんが非常に良い方で真摯に話を聞いてくださり、原因究明に時間と労力をかけて幅広く調べ、工夫や検証をして無事乗り出しすることができました。

スピードメーター故障オルタネイター故障を乗り越えれたことが大きかったです。 今までの当時のことを感謝しており、無事今に至って快適に乗れているのは購入店の整備士さんのお陰です。 改めて感謝します。遠くさえなければまたお世話になりたいお勧めできるショップです。(場所は埼玉北側です。コメントいただければご紹介します。)

そして、3回目の車検もガラージュ・ド・リュミエールさんへ。

ガラージュさんにはオイル交換と点検と車検などのタイミングで数ヶ月に一度くらいペースで相談できていて、 小さな不調の予見を発見しこまめに手入れをしていることから、年数を重ねるごとにどんどんと車のコンディションがあがっていっています。

今回気になったのは1点だけです。10ヶ月くらい前にヘッドガスケットを交換するためにエンジン上部シリンダーヘッドをオーバーホールしていただいた後から、揮発性の臭いが走行中に発生することがあったこと。

エンジン周辺のアクセスしにくい部品を幾つかメンテナンス交換してもらって、さらにエンジンも快調になった影響かなとも思っていました。ただ、シーズンが変わっても馴れず臭いの強度が変わらなかったのと、臭いのもとがエンジンルームということを特定できたので、車検時に「何か気になることはありますか?」と聞かれて、これだけ伝えました。

エンジン回りや機関周りはすこぶる好調で、他に不安はない状態でした。

車検時に車を預けに行った時に実際にエンジンルームの臭いを嗅いでいただくと、「これはガソリンの臭いだね」と言っていただき、「ホース周りを中心にしっかり見ておきます」と言っていただきました。

そして、1週間ほど預かっていただき電話にて「修理しました。臭いの原因は燃料ホースの劣化でエンジンをかけた時に若干滲みが見られたので交換しました。ガスケット交換時にチェックした時には問題は見受けられなかったし、今回も外見だけだと劣化は見られなかったけど、カシメを外してみるともうゴムはボロボロでした。」とのこと。

「こうやって気になったときに1個1個直していくといいですよ」とアドバイスを受け、気持ち的にも「壊れたらどうしよう。あれもこれもやっておかないないと」みたいな過ごし方は楽しくないですよねと。「いつでも頼ってくださいね直しますから」と今回も言っていただきました。こうやって安心して頼りにできる先があると、これからも気持ちよく乗っていけそうです!

前回のメンテナンスで結構な出費と部品交換をしていたため「費用をできれば抑えたい」と伝えてあり、特に問題もみつからなかった為その他の予防交換はせず、今回の特別なメンテナンスはこれだけです。(エンジンオイルとブレーキオイルはして頂いています)

メンテナンス事項は費用にも直結しており、車検にかかった費用は法定費用で6万円を除いて約10万となりました。 アルファロメオ・スパイダー・ヴェーロチェを購入する前は、車検整備の基本代金が国産車ディーラーでの代金より倍くらいしたり、細かい作業と部品交換が多発してひとつひとつに数万円かかって、総計で30万円〜50万円かかってしまう可能性もあるんじゃないかと思っていただけに(他の方の多額な実例を幾つか見ました)、お世話になる整備店は重要だなぁと再認識しました。

帰りがけにエンジンルームを一緒に見ているときに「エンジンの状態は他のスパイダーと比べても安定しており非常に良いと思う。何処に出しても恥ずかしくないほど。」とお墨付きをもらって嬉しい限りです。

引き取った帰りのドライブでは揮発性の臭いは一切しなかったので、これからまた快適なスパイダー生活をしていけそうです!

不安ないここまでの状態到達するまでに、なんと乗り出してから4年かかりました。

これからも部品の老朽化やメンテナンスは繰り返すとは思いますが、楽しくやっていこうと思います。

ということで、無事3回目の車検が終わりました。

写真

f:id:alfaspider115:20210417154908j:plain

交換した老朽化したインジェクションノズルホース。
カシメがされていて一度取り外すと戻せないそう。(交換となる)

f:id:alfaspider115:20210417155731j:plain

f:id:alfaspider115:20210417155754j:plain

取り付け後の場所と解説をいただきました。
こうやって実際の部品で説明してもらえるのはいいですね!

追記: 2021/05/06

車検後数回乗りましたが揮発性の臭いは一切しなくなりました。
臭いという目に見えない厄介なものに対して、手をつけたところがドンピシャ1回で直ってしまうとは流石としか言いようがありませんね。

「通販型もいいかな」って継続したら両率もかわっていました

f:id:alfaspider115:20210411124521j:plain

車検日間際でガラージュさんにスパイダーを預けてきました。 並行して任意保険も更新の時期になって別の通販型を試してみるのもアリだったのですが、 今回は更新という形で継続してみました。

検討ポイントは昨年書いたエントリーの通りです。

alfaspider115.hatenablog.jp

今年は事故なしなので等級が1つあがって両率も1つさがっていた(昨年の9-1-9-4から9-1-9-3に)ので、若干お安くなっているはずですけど、ほとんど変更はなし。

以前にコメントでスパイダーデュエットに乗っている方が追突されたけど、相手方の保険で直してもらったというのを見てその時には深く考えていませんでしたが、今回更新時に「対物全損時修理差額費用特約」という特約が目について詳細を見てみたんですけど、実際自分が事故を起こしてしまったというときにどうなるかがきになりました。

f:id:alfaspider115:20210411125305j:plain

私の理解だと初代スパイダー(シリーズ1から4)のような発売から30年も経っていると時価額が限りなく0に近く、自損の車両保険のオプションにも入れなく、同じく相手方を事故させてしまった場合には時価額が上限なのでそれを保証する特約という理解です。

ヴィンテージ系の車だと修理に何百万もかかるのは承知のとおりで、ヴィンテージのフェラーリやポルシェなどに追突してしまったらどうなるのでしょうか... 50万円を限度にと書いてありますが、40年前のフェラーリ時価価値が0円とした場合確実に50万円じゃ収まらないですよね。100%追突側に責任がある場合には50万を超えた場合は修理費を実費で負担する必要が出てくるのでしょうか。

対物無制限には適用されないんじゃないか?という疑念が出てきています。相手方から払ってもらえなかったなど、もしこの辺り詳しい方がいたらヴィンテージカーを所有リスクも踏まえて実態を教えてもらえるとうれしいです。

この辺の情報も参考にできそうです

www.axa-direct.co.jp

それにしても保険代安いなぁ。 都心だと月々の駐車場代の方がインパクトがでかいので、維持コストは大きな修理さえなければそんなに高くないという事が約4年間乗っていて実感できました。

次は車検レポートとなる予定なので楽しみにしておいてください!

2回目の車検に向けて半年ぶりにブログを書きます

f:id:alfaspider115:20210320222303j:plain

かなり久しぶりにブログ記事を書きます。 半年前に大きなメンテナンスをしたあとはすこぶる好調で、 全く問題がなさすぎたので気づけば半年も経ってしまいました。

夏場にはお休みをとって厚木の温泉にふらっと日帰り旅行に行きました。 掲載している写真は海老名サービスエリアでのワンショット。

もともとは箱根に行こうと思っていたのですが、やりたいことリストをスマホで見ていていたら「厚木の温泉で猪鍋を食べたい」というTODOを見て、箱根から厚木に目的地を変更して、幌をオープンにして厚木まで一走り。 伊勢原ICでは貸切状態なほどの空き具合で楽しい旅になりました。

シリンダーヘッドオーバーホールのメンテナンスをしてからは燃焼がより働いているからか、 エンジンルームから揮発性の匂いがほんのり漂うようになり、その他部品を交換した影響を若干感じています。 すぐに気になりガラージュさんに確認してもらったのですが、スパイダー特有の匂いせず正常そのもので、悪い匂いでもないので全く問題ないとお墨付きをもらい一安心しました。

それから暫く半年経ってもアイドリングも冬場のエンジン始動も安定しており、車検に向けて目に見えている不安要素はない状態です。

でも、ドキドキするというのは正直なところです...

当初目標だった5年間の所有は達成でき(車検は購入時にしているので正確にいうと今回で3回目)、子供も大きくなってきて友達と遊ぶのが楽しくなってきたようですので、アルファスパイダーをこれから維持していくのか手放すのかは車検を切る事に考えていくことになりそうです。

涼しい気候で天気の良い日のオープンでのドライブは気持ちよかったし、いつ乗っても特別な気持ちになれます。

さぁ、車検に向けて準備をしていくぞ!