隣のアルファロメオスパイダーsr4さんのブログ

思い立って25年前の中古車アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェ・シリーズ4を購入したのでありのままの日常や体験を綴ります。

イギリスのClassic Alfaからアルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェの部品パーツを取寄せました

f:id:alfaspider115:20171124221757j:plain

Classic Alfaで注文しました。

classicalfa.com

注文から発送までの流れ

  1. ショッピングカートで注文
  2. PayPalで決済
  3. 送料確認メールの返信
  4. DHLで発送通知

Thank you for your order. Shipping cost will be 42 GBP, is it ok to proceed?

送料は国と荷物料によって変わります。送料確認メールでは上記のようなメッセージでした。 「OK、楽しみに待っているよ」っていうメールを返したら、1時間後に

Your order will be on its way today. Please allow up to 5 working days for delivery.

っていうメールが届きました。 さらに1時間後にDHLから発送連絡と日本語で追跡番号が届き、配達予定日は5日後に到着予定らしいです。早い。

為替&支払い

f:id:alfaspider115:20171124222620p:plain

注文日は1ポンドあたり147円程度でしたので、高くもなく安くもないというお手ごろ価格でした。 チャートを見て思い出しましたが、2008年〜2009年にサブプライムローンの破綻の影響で為替価値が半額くらいになってるのすごいですね。

PaypalではPaypalの為替かクレジットカード会社の為替かを選択できましたが、Paypalを選びました。

f:id:alfaspider115:20171124221441p:plain ※送料再計算前のClassic Alfa注文ページの日本円換算

£25が£42になったので4000円くらい加算され、8000円ほどの送料。 た・・・たかい。3人で割ると3000円くらいになるのかな。

支払いベースでいうと、Paypal換算では、£356.50 GBP が 57,416 円 でした。 20%程度のVAT(付加価値税)は免除されるけど、この金額にさらに日本で関税がかかるはず。

あわせてよみたい

alfaspider115.hatenablog.jp

はじめての ☔ 日のドライブ

f:id:alfaspider115:20171123123037j:plain

こうやって、はじめてシリーズが終わっていきます。

山下町へ所用で出掛けたい時間帯にあいにくの雨だったけど、「そうだ!アルファロメオ・スパイダーにも屋根はあるじゃないか」と、購入時に雨漏対策と確認はしてもらっていたので、心配はせずあえて小雨をドライブしてきました。

手で幌トップを触るとしっとりするものの染み出しはなく、布なのにしっかりしてあるんだなぁと感心しました。

肌寒くてつけたヒーターは驚くほど暖かく、これが合ったら冬でも絶対オープンで出掛けられます。 少し窓が曇ったので、幌をしている時にどういう風にすると曇りを避けながら室内を暖めたまま走れるかはもうちょっと模索が必要そう。

お出掛け時のスナップショット

f:id:alfaspider115:20171123131018j:plain

横浜の老舗ホテル裏の穴場的なパーキング

f:id:alfaspider115:20171123125005j:plain

港に面している玄関口も雨だからかひっそり外灯の光に揺らめきひっそり

f:id:alfaspider115:20171123130354j:plain

今日も豪華客船が留まっていました

f:id:alfaspider115:20171123130705j:plain

しとしと、しとしと雨粒が窓に残り、これはこれで風情があっていいものです。

エニカでオーナーとして初めて貸したが想像以上にうまくいきました

f:id:alfaspider115:20171120012456j:plain

エニカでオーナー登録したが、スタッフのオススメに登録したにも関わらず問い合わせ・予約がなかったのですが、1ヶ月にしてはじめて予約が入ったので書いておこうと思います。

alfaspider115.hatenablog.jp

はじめに

初代スパイダーを貸出すというのはオーナーの方々なら理解頂けるとは思いますが、それなりにリスキーです。 ただ、自分が貸す気持ちがわかれば、Anyca以外の同様のサービスでも色々と役に立つのではと思って、「一度どんな感じになるか実際に体験してみよう」という軽いノリやってみました。

予約問い合わせ発生

f:id:alfaspider115:20171120012659p:plain

1500件ほどのアクセスと、130件ほどのお気に入りがついた時に予約希望連絡が入りました。*1 このシステムがドライバーとオーナーの行動を、登録時以上にうまいことステップを踏ませていることに気づきました。

  • お気に入りはドライバー登録していなくても可能
  • 問い合わせ・予約するにはドライバー登録が必要

私自身はまだドライバー登録はしておらず予約が入るまで気づかなかったことです。 「こんなにお気に入りされているのになぜ問い合わせがなんだろう」と・・・

問い合わせするには免許が必要で、冷やかしでは問い合わせ・予約ができないという、こんな仕様がありました。 たぶん、私と同様に免許登録を躊躇っている方が多いんでしょうね。アクティブユーザは思ったより少ないのかもしれません。 同時期に登録されて、スタッフオススメになっていた車の多くの予約成立は未だありません。

メッセージのやりとり

私はお金を稼ぐことが目的ではないので、最初はあまりリスクがなくお貸ししたいと思える方へと考えていました。 予約希望者は新規ユーザで評価・レビューがなく心配がありました。まぁ、それはお互い様ですね(笑)

メッセージを3回程度やりとりした時点でほぼ安心できました。

  • 奥さんとのドライブが目的ですごく謙虚
    • それと同じくらいスパイダーを運転することが内心のようで(わかるわーって)共感しました
  • 紹介ページ・免責事項をしっかり見た上で丁寧に扱う意向と事故履歴がないことを表明
  • 以前にアルファロメオ(ここでは車種は伏せます)と誰もが憧れるあのイタリア車オーナーであったこと

とても、オーナーの気持ちがわかる方で、雨の日にまつわる事や所有して維持していくことについて、雑談をさせていただきました。*2 私自身共感する部分も多く、メッセージのやりとりも楽しくできました。

出会ってみたかったエニカユーザのイメージ通りすぎて、よかったです。

当日の受け渡し

指定した場所に指定した時間どおりに待ち合わせしました。

  • ユーザが車に気付き寄ってきてくれる(わかりやすい車種なら)
  • 車の扱い方と特徴と気を付けたい点を伝える
    • 幌の開け閉め
      • 「折り曲げ跡がつかないようにだけは気をつけて欲しい」というところだけが注意点らしい注意点と伝えた
    • キー差し込みからエンジンをかけるまでの時間
    • バッテリーに電気を通す為の一踏みの仕組みとやり方
    • 三角窓、パワーウインドウ、エアコン、ハザードあたりの使い方
    • エンジンキーとその他キーの使い分け
      • 給油口など
  • アプリで貸出し手続き

システムでわかったこと

  • システムがフローに合わせてやっていけばお互い初心者でもほぼ迷わない
  • 保険は予約を承認した時点で自動適用されるので安心である
  • 免許書確認は相手の免許書をアプリ経由で写真を撮る
    • 相手のスマホには残らず直接サーバーに転送されて一定期間で消去される仕組みだった
  • オーナーが事前キズ登録する前に免許書確認を行うとオーナーキズ登録ができなくなってしまう
    • ユーザーキズ登録(オーナーが登録していないキズ以外の追加登録)ステップに進んでしまう
  • 支払いは「ユーザ認証」-> 「受取方法」で銀行口座を入力すること
    • 登録がなくても貸し出しできたけど、支払い時に登録されていないとさらに翌月になってしまう

返却

5分〜10分程度で完了

  • 返却予定時間の連絡を受ける
    • 念のためにガソリン満タン返しを改めて伝える
      • ハイオクである事は伝えわすれたことをあとで気づく
      • ただ、説明ページに書いておいたしイタリア車ユーザなら間違えることはないだろう。
  • ユーザさんからフィードバックを受ける
    • 「コンディションが良かったです」と機関・電気・足回り系ともに問題なかった
    • 「大事に乗ったのでキズや故障何もないとは思いますが確認お願いします」と伝えられる
      • 信頼できるユーザさんだったので返却作業や心理的負担がとても少なくできた
  • キズ確認
    • しかし夜で見にくいという罠
    • ユーザーさんの信頼感ともともと細かいキズはそれなりあるのでやっつけ確認
  • 走行距離確認
    • ほぼ規定通り(110km程度)
  • レビューお願いしますと伝えた
    • 翌日に書いてくださりました!
    • 自分も書いた

まとめ

いいユーザーさんと出会えたのがよかったです。楽しさもありました。 ただ、数を重ねればトラブルが起こることもあるかもしれません。 気楽な気持ちでやるのがちょうどいいくらいだなと思った、はじめてのオーナー体験でした!

*1:その後はアクセス・お気に入りともに急速に伸びが減りました

*2:この時にブログに体験談を書かせて頂く許可もいただきました

秋のオープンカードライブに間に合った

f:id:alfaspider115:20171112205426j:plain

最初で最後のチャンスだったかも知れません。

街路樹の銀杏もこぼれ落ちる季節、本日は午前中に海沿いのルートを通って、みなとみらい・赤レンガ倉庫・山下公園を抜けて元町にお買い物へ出掛けてきました。

ちょうど、大桟橋ではダイヤモンド・プリンセスが寄港しており、ドライブにばっちりな景観でした。

f:id:alfaspider115:20171112210047j:plain

パシフィコを抜けて元町を目指します

f:id:alfaspider115:20171112210223j:plain

コスモクロックを横目に暫く走ると

f:id:alfaspider115:20171112210301j:plain

豪華客船が見えてきました!

f:id:alfaspider115:20171112210415j:plain

豪華客船を横目に目的地の元町のショップへ到着

f:id:alfaspider115:20171112210622j:plain

帰路の山下公園前の通りではまたまた客船が街路樹の影から見えます

f:id:alfaspider115:20171112211816j:plain

赤レンガ倉庫で客船を綺麗に見えるポイントにさしかかったところ

f:id:alfaspider115:20171112212012j:plain

EXCITING PORSCHE MEETINGというポルシェが集まっているイベントをやっていました。

www.yokohama-akarenga.jp

前日にはヒストリックカーというイベントをやっていたらしいです。

www.yokohama-akarenga.jp

1時間程度の日常的なドライブを終えて家路に着きました。

最後に

車はすこぶる好調です。 少し肌寒くなる中、晴れた空を望み、ポカポカして気持ちよかったです。 今日はスパイダーの醍醐味を味わえました。

次回は個人間カーシェア・エニカで初めて予約があって貸出し体験をしたので、そのできごとを書きたいと思います。

幌スクリーン曇りの磨きは「プラスチッククリーナーを使う」が答えでした

f:id:alfaspider115:20171103171830j:plain

以前に書いた「幌スクリーンのお手入れ方法」について、アルファスパイダーSr.4歴17年の中山さんがコメントでくださった プラスチッククリーナー で磨くという方法を実践してみたら、スクリーンの曇りが全てとれて劇的に改善し、すごいことになりました!

小傷や折り曲げ跡はどうしても一部残るものの体感レベルでスクリーン全体がガラス並みまで透明度を取り戻すことができました。

アドバイスありがとうございました!

alfaspider115.hatenablog.jp 

お手入れポイント

f:id:alfaspider115:20171103172349j:plain

  • Amazonなどでソフト99のプラスチッククリーナーを手に入れる
    • 500円程度でした
  • カーショップで売っている柔らかい布を用意
    • 子どもの古着を最初使おうとしましたが磨く時に細かい傷をつけそうなのでやめました
  • スクリーンの埃を落としておく
  • 適量をつけて外側・内側を磨く
  • わりとすぐに曇りはとれますが拭きムラができるので丁寧に何度も拭きとる
  • 内側と外側で光の加減で拭き残しの見え方が違ってくいるのでそれぞれ交互に2回しました

手入れ前

f:id:alfaspider115:20171103172121j:plain

夜間や逆光が差し込む時に特に曇りが目立っていました

f:id:alfaspider115:20171103172200j:plain

日中なら手入れ前でもそれほど気にならないくらいの透明度

f:id:alfaspider115:20171103172039j:plain

ビフォーアフター向けの手入れ前の写真。 肉眼で見ると違いがわかりやすいのですが・・・

手入れ後

f:id:alfaspider115:20171103172303j:plain

全く曇りがありません。空が綺麗に映っていますね。

f:id:alfaspider115:20171103172024j:plain

画質ではなく透明度が高くなっているのでスクリーン越しのハンドルもクリアに見えます

まとめ

お手軽にここまで綺麗にできるとはびっくりです。スクリーン交換や専門店にお願いする前に、ぜひ自身でチャレンジしてみてください!

ようやくわかったスピードメーター・バックライトの調光調整方法

f:id:alfaspider115:20171030234102j:plain

購入時から夜のメーターのバックライト暗いなぁと思っていて、販売店さんに「暗いのでランプ交換するなどできますか?」って聞いたんだけど「昔の車なのでこんなものですよ」「LED交換だと眩しすぎると思いますし合わないと思います」というような事を言われて現状を受入れてきたのですが、ありました。調整方法。

ブレーキ上辺りのダッシュボード裏側に、縦向きでクルクル回せるようになっていて、最大にするとすごく明るくなって文字盤がしっかり読み取れるようになりました!!これで、夜も安心して運転できます。

エンジン始動直後に一踏みして電気を行き渡らせる工程の前にヘッドライトをつけると、最大ダイアログにしてあってもやや暗めでした。グっと踏込むとバックライトが明るくなります。ルーチンワークとしてはこんな順がいいいのかな。

  • キーをさしてACCにする
  • 5回くらい警告音を鳴らして始動前準備をしている間にシートベルトをする
  • キーを捻ってエンジンを点火させる
  • 軽く一踏みして電気を行き渡らせバッテリーランプを消す
  • その後夜ならヘッドライトをつける

最近は絶好調です! といっていると、、、そのうちなんか来そう。

ウッドステアリング&クロームミラー取り換え計画 〜海外から部品取寄せ共同購入のお誘い〜

f:id:alfaspider115:20171022235312j:plain

本革ハンドルも気にいっていますが、アルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェにウッドステアリングとクロームミラーをつけたくて、ハンドルだけ先に手に入れました。ただ、ステアリングボスがないと取り付けができないそうで、そのうち海外から部品とりよせしてみようかなと考えています。

お店候補

www.alfaholics.com

イギリスのショップ。改良版部品なども取りそろえている。

www.alfa-service.com

品揃え多い。EUR払いができて適切な価格。パーツ図とセットになっていて見やすい。

www.vickauto.com

アメリカのちょっと高めだけどほぼ全部の部品が揃っている

www.centerlinealfa.com

こちらもアメリカだけどチョイ高い。見やすいページ。

私が欲しいモノ

f:id:alfaspider115:20171023001558j:plain

  • 丸形クロームミラー
    • 約5,000円(2つで1万円)

f:id:alfaspider115:20171023001703j:plain

  • 内側クロームドアノブ
    • 約2,500円(2つで5,000円)

f:id:alfaspider115:20171023002149j:plain

  • ナルディ用ステアリングボス
    • 約6,000円(改良版だと1万円くらい)

共同購入しませんか?

メンテナンス系の部品を手に入れようとすると、日本で買うと当然ながらストック・手間賃など考えると倍くらいとなってしまいます。 保障がネックにならないような機関系や電装系部品以外なら海外で取寄せるのもアリだと考えています。

上記の欲しいモノは緊急で必要なモノではないので、1〜2年くらいのいいタイミングで手に入れられればと考えていました。 だれか注文される予定の方がいれば、送料の関係もありますし、相乗りできればうれしいなぁと。 たぶん、商品到着したら関東付近の方同士なら宅急便に任せるんじゃなくて、スパイダーで運んで、ちょっとしたオーナーズクラブみたいなイベントを同時開催しちゃうんだと予想しています。高速代やガソリン代がかかってしまい全然安くないという結果になりそうです(笑)

また、時期としては、以前にドイツからのDHL航空便を利用した経験でいうと、12月はクリスマスシーズンで混みあっていたり、輸送トラブルも多いという事がわかりました。11月初旬に頼んで12月のボーナス時期までに届くくらいがよさげです。

冬を見送って、初夏というのもありかなと思います。 ひとまずは「こういう計画を考えています」ということを公開してみました!

追記:2017/11/17

f:id:alfaspider115:20171117020057p:plain

購入先はclassicalfaに決めました。 コメントで共同購入を希望された2名の分も追加してショッピングカートに入れてみました。 まだ確定ではないけど、送料は£28.00程度だそうです。